翻訳と辞書
Words near each other
・ 右鉄車
・ 右銀急戦
・ 右鎖骨下動脈
・ 右門捕物帖
・ 右門捕物帖 (1969年のテレビドラマ)
・ 右門捕物帖 (1974年のテレビドラマ)
・ 右門捕物帖 (1982年のテレビドラマ)
・ 右門捕物帖 三十番手柄 帯解け仏法
・ 右門捕物帖 南蛮鮫
・ 右門捕物帖 帯とけ仏法
右門捕物帖 片目の狼
・ 右門捕物帖帯とけ仏法
・ 右門捕物帳
・ 右門青寿
・ 右院
・ 右陪席
・ 右隊一号 (水雷艇)
・ 右隊三号 (水雷艇)
・ 右随伴
・ 右面


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

右門捕物帖 片目の狼 : ミニ英和和英辞書
右門捕物帖 片目の狼[うもんとりものちょう かためのおおかみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
捕物 : [とりもの]
 【名詞】 1. capture 2. arrest
捕物帖 : [とりものちょう]
 【名詞】 1. detective story 2. detective's memoirs
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
片目 : [かため]
 【名詞】 1. one eye 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
: [おおかみ]
 【名詞】 1. wolf (carnivore, Canis lupus) 

右門捕物帖 片目の狼 : ウィキペディア日本語版
右門捕物帖 片目の狼[うもんとりものちょう かためのおおかみ]

『右門捕物帖 片目の狼』(うもんとりものちょう かためのおおかみ)は、1959年(昭和34年)3月3日公開の日本映画である。東映製作・配給。監督は沢島忠カラー東映スコープ、87分。
東映で7本のシリーズが作られた『右門捕物帖』シリーズの第1作で、大友柳太朗嵐寛寿郎の後を引き継いでむっつり右門こと近藤右門に扮した。
==あらすじ==
将軍の寛永寺参詣5日前に、将軍直属の御庭番5人が首吊り死体となって発見された。八丁堀同心、近藤右門は他殺と判断、「片目の狼」を名乗る陰謀組織の正体を暴き、追い詰める。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「右門捕物帖 片目の狼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.